24時間フリーダイヤルはコチラ!
0120-32-24-39
札幌市西区でのトイレ詰まり水漏れ・排水や下水の詰まりはお任せ下さい!水まわり修理屋.24の西店から、あるいは近辺エリアから出動いたします!
常に出動状況・ご予約状況が変わりますので、詳しくはフリーダイヤルからお電話ください。最短で訪問できるスタッフをご案内いたします。お見積り無料!24時間受付・対応しております!WEB限定2400円お値引きあります!(点検以外の作業が対象です)
|
水まわり修理屋.24 西店 |
北海道札幌市西区山の手3条2丁目4−8 ※待機所であり事務所ではございません。 |
|
受付時間 | |
24時間受付中(電話・メール) |
指定番号 | 札幌市第3-811号 |
漏水証明書提出先 | 札幌市水道局 北部料金課 札幌市北区新琴似6条2丁目1−1 |
札幌市西区のトイレ詰まり対応の流れ
- 電話で予約受付
- スタッフを手配
- 到着して点検
- 対応方法の説明・お見積り
- ご納得いただいてから作業スタート
- 1~3時間で作業完了
- ご清算し終了
トイレや排水管のつまりは、高圧ポンプ・高圧洗浄・薬品洗浄・トーラー作業などで対応いたします。具体的な事例でご紹介いたしますね↓
札幌市西区でのトイレ詰まり作業対応事例 2022年5月13日
この時はトイレが朝から急に詰まった!とご連絡があり対応して参りました。お電話から約2時間ほどで作業スタッフが到着。
早速点検をしていきます。当社では点検手順・作業手順は決まっており、なるべく確実性のあるやり方をとっております。
お客様と話していくと、「奥様が認知が入っているので、もしかしたら変なものを流したかも知れない」とのこと。ご高齢のお客様宅や、お子様がいらっしゃるご家庭ではこのように「何か」が流れて詰まってしまうことはよくあります。
このような場合は高圧ポンプを使うと詰まってる「何か」が排管の方に行ってしまい、状況が悪化する可能性あります。なので今回は洋式トイレ脱着作業をさせて頂きました。
トイレに繋がる給水管を全て外し、ウォシュレット→タンク→便器の順番で取外し、アジャスターの部分を点検するとトイレットペーパーが詰まっておりました。が、何やらこの先にも詰まっている気配が…長年の経験による勘がそう言っています。
原因はこの下か…と思い、アジャスターを床から取り外します。アジャスターはPシールと言われるパッキンの役割を果たす粘土状のもので接着されており、これが非常に固い!力技でメキメキ取外して、中を確認すると…
出てきたのは、毛玉取り器!
毛玉取り器があったことをお客様にお伝えすると、トイレ横の階段によく見たら毛玉取り器の残った部品が出てきたと。まさかこれを流すとはね~と苦笑いのご主人。
便やトイレットペーパー詰まり・お掃除シート・尿パット・スポンジ・綿棒・トイレに置いてある小物・子供のおもちゃ・ペットのトイレの砂など・掃除用品のフタ…等。色々なものが詰まります。基本的にはトイレは、排泄物とトイレットペーパーのみ流せるものであり、それ以外は流さないでくださいと取扱説明書にも書いてあります。
ともあれ、原因が見つかり私も胸をなでおろしました。後は、新しいPシールを接着して、アジャスター・便器・タンク・ウォシュレットを元に戻し、最後にもう一度水の流れをお客様と一緒に確認して作業完了です。
その他の詰まり作業料金について
当社の詰まりの料金は以下のようになっております。お見積りまで無料です。作業料金は以下のようにお見積りしております。掲載している作業料金は一例です。
※出張料金4,950円は、初回限定で作業時のみいただいております。
※部品代が必要な場合、修理に伴う追加費用が発生する場合は、その都度、現地でご説明し安心・納得のうえで作業させていただきます。
作業名 | 料金(税込) | 作業内容 |
詰まり軽作業 | 7,700円 | 手作業などの30分程度で終わるつまり除去作業です。 |
尿石除去作業 | 8,800円 | 薬品による尿石除去作業です。尿石は排水管に付着することで、管の中が狭くなり流れが悪くなる原因になります。薬品は劇薬ですので、作業の際は十分な換気をして作業に取り掛かります! |
高圧ポンプ作業 | 18,700円 | トイレや排水の詰まりに使用する真空圧を利用したポンプ作業です。詰まり除去または一時的に解消ができます。 |
トイレ脱着作業 | 31,900円 | ペーパーなどが詰まっている場合は、洋式便器を一度床から外して便器の配管・排水管を確認して詰まっているものを取り除きます。便器に詰まっているモノを目視できるため、再発防止の方法を考えることができます。 |
高圧洗浄作業 | 20,900円~ | 高圧洗浄機を使って、下水管・排水管の中の詰まりを除去する作業です。 非常に強い水圧で洗浄でき、排水管内に付着した油汚れに効果的です。排水のつまりや異臭・異音の原因を洗い流すことができます。詰まりの有無や洗浄距離(配水管の長さ)により作業料金が変わりますので、作業前にしっかりと点検のうえ、現地でお見積りを出します。 |
詰まり軽作業 | 7,700円(税込) |
手作業などの30分程度で終わるつまり除去作業です。 | |
尿石除去作業 | 8,800円(税込) |
薬品による尿石除去作業です。尿石は排水管に付着することで、管の中が狭くなり流れが悪くなる原因になります。薬品は劇薬ですので、作業の際は十分な換気をして作業に取り掛かります! | |
高圧ポンプ作業 | 18,700円(税込) |
トイレや排水の詰まりに使用する真空圧を利用したポンプ作業です。詰まり除去または一時的に解消ができます。 | |
トイレ脱着作業 | 31,900円(税込) |
ペーパーなどが詰まっている場合は、便器を一度床から外して便器の配管・排水管を確認して詰まっているものを取り除きます。便器に詰まっているモノを目視できるため、再発防止の方法を考えることができます。 | |
高圧洗浄作業 | 20,900円~(税込) |
高圧洗浄機を使って、下水管・排水管の中の詰まりを除去する作業です。 非常に強い水圧で洗浄でき、排水管内に付着した油汚れに効果的です。排水のつまりや異臭・異音の原因を洗い流すことができます。詰まりの有無や洗浄距離(配水管の長さ)により作業料金が変わりますので、作業前にしっかりと点検のうえ、現地でお見積りを出します。 |
自分で直す方法【ラバーカップの使用方法】
トイレつまりは自分で直す方法もあります!ラバーカップ(シュポシュポ・スッポン)を用意して便器に入れて、押し込んで力を込めて引っ張ってみましょう。水が足りない場合は、ゴム部分が浸かるぐらい水を入れて行いましょう。水ごと詰まっているものを引っ張り上げるイメージです。動画で解説していますので、よろしければ参考にしてください。