こんにちは!本日は札幌市西区西野のお客様宅で作業して参りました。
お客様からは「外の収納できるタイプの水道が付いてるが、20年ぐらい使ってて、ここ2~3年下げても上がってきてしまい水抜きできず、本体出しぱなしの状態だった」とご依頼を頂きました。

これからの季節は出しっぱなしだと凍結して破裂することもあるので、心配ですね~><
伸縮式の屋外水道は使わないシーズンは邪魔にならないので便利ですが、どうしても固着して固くなったり、摩耗して水漏れや水が出ないなど言ったトラブルに発展することがあります。※もちろん使い方によります。
今回はロット(芯)の部分から交換が必要でしたので、取替部材を確認して取り寄せ、本日作業に伺いました。


作業は1時間ほどで完了できました。これは下にぐぐ~~と最後まで押し込むことで水抜きされます。逆に上げる時はカチッという音が鳴るまで上に上げると水が通って使えます。収納もしっかりできるようになりましたので、一安心ですね。

このような外作業は雪が降るまでは可能です。最近は気温も下がってきて駆け込み工事が多くなってきています。年内に直しちゃいたい!という水回りの場所がありましたら、当社までお気軽にご相談下さい^^プロ目線で現実的な修理方法をお伝えします!
WEBサイトからご依頼頂いた方は作業した場合お気持ちとして2400円お値引きさせて頂きます!24時間年中無休で受付対応中!どうぞ、よろしくお願いいたします^^!