札幌市北区新川 減圧弁交換作業 2022年6月25日|水まわり修理屋.24

【ご注意】必ず出動地域の確認お願いします。
札幌市北区の水漏れ・水道修理【対応エリア】

こんにちは。本日は札幌市北区新川で対応して参りました。

お客様はノーリツの灯油ボイラーをお使いでして、それに繋がる水道管に付いている「減圧弁」というものから異音がするとお電話頂きました。

減圧弁??と初めて聞いた方はなるかも知れませんね。

読んで字のごとくなのですが、水圧を下げて一定にする調整弁のことです。他にも、ボイラーにゴミが入らないようにフィルターが付いたり、逆止弁が内蔵されていて逆流を防ぐ役割もあったりします。

ボイラーを安全にご利用いただくため大切な部品ですので、何かあればすぐに我々のような専門業者に対応してもらった方が良いと思います。

今回は減圧弁から「スー――ッ」と高めの音がしてました。

減圧弁は金属なのでどうしてもサビたり内部で故障して水漏れを起こしてしまいます。異音は中の部品が故障して鳴っていると考えられましたので、減圧弁交換作業にて対応させて頂きました。

交換後は音が解消されました。

ボイラー回りは水道管・減圧弁・安全弁…など専門器具が密集するので、年数が経てば水漏れなどのトラブルが増えてくる場所です。

緊急時はもちろん、そろそろ変えたいんだけどどうしよう…などのご相談も承っておりますので、何かあればご連絡ください^^>

24時間365日受付・対応しております♪

タイトルとURLをコピーしました
ボタン