札幌市北区 水の止まりが悪い 2021年8月12日

【ご注意】必ず出動地域の確認お願いします。
札幌市北区の水漏れ・水道修理【対応エリア】

本日は札幌市北区の学生様からのご依頼でした!

台所蛇口の水の止まりが悪いとのこと。点検してみるとお湯の方だけが、レバーを下げた後もツーと細く糸を引くように水漏れしており、30秒ぐらい経ってからポタポタと水滴になってようやく止まるという状態。レバー自体からも下の方からじわっと漏れて下の方に水が溜まっており、動きも渋くなっています。

蛇口の中を分解するとカートリッジというプラスチックの部品の上に普段は溜まることがない水がたっぷりと溜まっていました。部品同士が擦れて削れて発生した粉も少しあり、この部品が悪さをしていたことは間違いありませんね!

今回は、お客様は大学に通われており来年春にはこの部屋からいなくなる、という状況ということもあり、カートリッジを交換して様子を見ることになりました。

札幌市の北区や中央区は北大を始め、多数の専門学校・大学がある区域です。一人暮らしのお客様の生活状況に合わせた修理方法をご案内をしておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください^^

カートリッジ交換前
カートリッジ交換前
カートリッジ
新しいカートリッジ
カートリッジ交換後
カートリッジ交換完了!
タイトルとURLをコピーしました
ボタン