札幌市西区 トイレの元栓からシューっと水漏れ 2021年8月4日

【ご注意】必ず出動地域の確認お願いします。
札幌市西区の水漏れ・水道修理【対応エリア】

本日の札幌はゲリラ豪雨のような雨がふりましたね。そんな土砂降りの中、トイレの水漏れがします!とお電話いただき、出動して参りました。

トイレに行くと問題の水抜き栓(元栓)がありました。

今までほとんど水抜き栓は締めずに使っていたそうですが、最近になって「シューー」っと水漏れの音がしはじめたと。家が昭和52年に経ってからずっと使っているそうですので、44年も前も前のものです。

水抜き栓の芯を抜き取ると、先には水をせき止めるための「ピストン」と呼ばれるものが付いています。見てみると3か所の内、2ヵ所のパッキンが割れています。ピストン本体にも緑色の水カビがついています。

パッキンだけの交換だと水漏れが再発することもありますので、今回はピストンごと交換させていたえだきました。(※水抜き栓の交換・修理費用はこちら

色からして新しさが分かりますね。

お客様からはこんな雨の中ありがとうねと、お言葉をいただきました。私たちは緊急の水道屋さんですので、こんなひどい天気の日でも遠慮なく電話してください。すぐに!対応に参ります!

タイトルとURLをコピーしました
ボタン