浴槽のお湯を流すと以前より流れきるのが遅くなった。
シャワーを使うと洗い場に水がたまってしまう。
そんな原因の多くは皮脂や髪の毛、石鹸カスなどが多いです。
また、ボトルキャップや入浴剤の袋、子供のおもちゃなどが詰まっていたこともあります。
アパートやマンションなどだとつまりにより階下漏水などの危険性あるため早めの対処が必要となってきます。
お風呂の排水口については分解清掃できるものも多いですが対処方によっては破損のリスクもありますので注意が必要となります。
市販の薬剤も効き目がないことが多くみられます。
写真のように髪の毛、皮脂、石鹸カスなどが固まり排水口を塞いでしまっています。
詰まりものを除去をし取れきれない物に関しては専用の工具、薬剤を使い綺麗に除去。
最後に排水チェック。しっかりと排水されました。
『こんなに流れが良くなったのは半年ぶり。助かったよ』
排水が流れることを確認して頂き作業箇所の清掃し作業完了となります。
さて。次の現場へ出動だ!!
詰まりでお困りの方は㈱ライフラインまで