トイレのタンクの中でチョロチョロ水の流れる音がしている。というご依頼でした。
お伺いしてみるとボールタップと言われている浮玉が消耗してオーバーフローしていました。
部品交換でも一応直ることをご説明しましたが、現在のトイレの使用も約30年以上あるということで
そろそろ買い替え時かな~とお客様からのご相談。
㊦写真 隅付タンクのトイレ 便座は去年交換済みです。
去年 ウォシュレットを交換した際に便器の交換を一度ほかの業者さんでもおススメされていたそうです。
当社のスタッフは、お客様とのお話からあまり長くは住まないかもしれないということでお客様の生活リズムや
今後のご予定などからやはりおトイレを買い替える時と判断しリーズナブルで節水のリフォームに最適な
TOTOのピュアレストQR リモデル便器をお勧め^^
なので知識も十分にあります。しっかりと商品のご説明をし安心して使っていただけるよう
トラブルも解決し快適なおトイレの空間をご提案させていただきました^^
㊦ 写真 トイレの解体 ㊦写真 交換後のトイレ
もちろんですが、交換したばかりのウォシュレットはそのまま使用していただき
スッキリとしたおトイレの空間になりました^^
1階のトイレも2階のトイレも使用が約20年くらいでした!1件に2台のトイレ!今では少なくないですね!
朝のトイレ戦争を避けたい!^^夜中に起きてトイレに行きたい!2階の寝室から近くにと2階に取り付けたトイレ.
それぞれの事情はあるとは思いますが、いいですよね2階のトイレ^^
今回はウォシュレットの下あたりに水が溜まっていたので調べたところ温水便座からの水漏れでした!
㊦作業途中ですが交換前の写真です。
2F 1F
作業中。
給水管位置も変わるので調整中!! ㊦の写真は、1F
2Fの給水は上側にあるということで
下げて見ることに。
しっかりとトイレの空間内を残すところなく古いものはきちんと交換して安心!!
以前頼んだ水道屋さんでは、特別安かったが手抜き感が強かったようです。
当社では、こと細かくご説明しわかりやすくお話させていただいております。
お客様にはわからないからこそ納得いくまで、私たちはご説明しますね^^
㊦写真 2F交換後 1F交換後