部品を換えたり修理したりという技術者は、昭和の時代に比べて
もちろんながら今はいませんよね。たまーにお会いしますが80歳以上のご高齢で
元気なおじいちゃん!!
何でも造る、直す、造作の力、修理の技術って「すごい」とわからされてしまうような現場があります。
頭が上がりません。といっても現代の機器ではなく昔からの機械や車、設備品の場合だと
言い、最近のものはよくわからん、だから電話したんだと言われます。
恐れ入ります。
私たちも部品交換の修理、本体交換での修繕という流れになります。
何せ、すごい!!人財ですね。このような人たちをエンジニアというんだなと頭が上がりません。
そんな敬意をもって作業させていただくような場面もございます。
㊦写真(白石区現場)
電気製品ので修理は不可
本体交換で^^