10年 経過して壊れる悪くなるのは電気製品だけではありません><
家の住宅設備 家の水まわり関係も様々な痛み><が生じております。
その1例ですが今回は、キッチンの排水ホースの実態です!!
皆さん、キッチンにはいろいろな汚れが流れ込んでいます!
食器の油汚れ ソースの汚れ、器についている食べ残し>< 洗剤、フライパンの焦げ
野菜の切りかす、食品の衣、いろいろあります。
そんな汚れたちはどんな姿へとなっていくのでしょうか??
最近流れが悪い。ゴボゴボ音がする。ゴォーっと気持ちいい流れたって音がしなくなった><
そんな異変の一つにはこんなことが起こっています!!
これは蛇腹ホース!!キッチンの下の扉を開けると皆さん見たことがあると思います。
こんな姿に変身して汚れたちは悪さをしているのです!!
こんな時はホースも劣化しているので交換が一番ですよ^^
更にはホースだけでなくホースの先の排水管も同様に汚れているものです!!
ついでに排管も交換!!ッとなると大きい工事になってしまいますので^^
そんな時は清掃しましょう!!
キッチン側 外の下水管から
これだけがっちり清掃しておくことで10年分の汚れはきれいさっぱりバイバイですね^^
家も車と一緒ですキレイしておくことで嫌な臭い、嫌な空気に悩まされず快適に使用できるものですよ^^